人口の半分が20歳以下のインドネシアにて日本語を勉強している人口は、中国と差ほど変わらないにも関わらず、
日本へ留学する人口が少ない。それは、日本留学に関する情報が少ないという事。日本企業は600社以上もある。
現地、日本語教育の拠点であるPERSADA(インドネシア元日本留学生協会)や、ダルマプルサダ大学より。
私たちは、この状況を打破する為、下記3つの企画をご提案します。
第1企画 「日本の窓口 インドネシア版」冊子に、貴大学・貴学校の広告出稿し知名度UP! 「日本の窓口・日本留学案内」をインドネシア語にて制作し、現地大学&現地日本語学習者に配布 日本への理解を深める事で、留学生人口の拡大を狙い、入学につながていく企画! <発行部数>10,000部発行。 <申込方法>別紙 申込書のFAXもしくは、PDF返信にて <締め切り>第一次 締切:9月20日(終了) / 第二次 締切:10月5日 (残り10枠) |
第2企画 インドネシア人コンシェルジュが、貴大学・貴学校を直接紹介! 日本留学経験のあるインドネシア人のサポートにより、誕生した企画 A4サイズのパンフレットをインドネシア語で作成し、インドネシアの大学・高等学校へ配布 お問合せ、相談、など、インドネシア語にて受付、インドネシア語にて回答 日本留学へ興味が出た後、弊社にてアテンドし、留学生に直接学校説明をしてもらう企画 有効な募集対象者を見つけ、その対象者に対して、直接学校説明をする事で、 入学へつなげられる画期的な企画です。 <発行枚数>13,000枚前後 <募集枠>大学3校~5校、専門学校5校~8校、日本語学校5校 <配布先リスト>別紙参照(まずは、ジャカルタ近郊にて67校の大学を選定) <申込方法>別紙 申込書のFAXもしくは、PDF返信にて <申込期限>第一次 締切:2016年9月30日 /第二次予定 締切:10月31日 |
第3企画 インドネシアの4大学(職業学校or高等学校を含む)にて構内ガイダンスを実施! 昨年から始まった構内ガイダンス企画。本年度は、1週間に4つの会場(4日間)にて実施予定! <実施日>第一候補日:2017年2月13日~17日 / 第二候補日:2017年2月20日~24日 <募集枠>10校~20校(大学・専門学校・日本語学校にて) <実施会場>計4会場(ジャカルタ 2 会場。バンドン 2 会場) ![]() ![]() ![]() ![]() |
詳細資料は、こちらからダウンロード可能です(10月末まで) |